2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
家族のお気に入りオニオンスープ 父が持ってきてくれたのがきっかけで飲み始めたオニオンスープ。 ↓いろいろ持ってきてくれる父です www.kosodate-and.com 家族みんな気に入って飲んでいました。ですが、なくなって新しく買おうとしてもどこのスーパーにも売…
母の日に母本人とプレゼント買いに行く娘 昨日の母の日、朝から小学3年生の娘に「母の日のプレゼント買いたいから連れて行って〜」と頼まれました。 旦那休みで家にいます。 旦那は何回もこっそり「お父さんと行こ」と誘ってくれたらしいのですが、「いろい…
本が大好き 中学1年生の次男は本が大好きです! 「学年で一番で本を借りたで賞」をもらったこともあります。 kosodate-and.net 誕生日プレゼントも2年続けて文庫本でした。 www.kosodate-and.com おこづかいを全て本につぎ込む 中学生になり、おこづかいが…
新感覚ドリル追加購入! 先日紹介したマンガと会話で勝手に成績アップしちゃう新感覚ドリルゼッタイわかるシリーズ www.kosodate-and.com // リンク 「このシリーズの理科と地理もほしい!」 と次男に頼まれたので、早速ポチッと。 Amazon、次の日に届くので…
初めての定期テスト 中学1年生の我が家の双子。2週間後に初めての定期テストがあります。 www.kosodate-and.com 今回は初めてなので、とりあえずチャレンジタッチメインでテスト対策をしていくことになると思います。 チャレンジタッチ定期テスト対策 専用…
なかやみわさんの絵本 娘も私も、なかやみわさんの絵本が大好きです。 特に娘は『どんぐりむらシリーズ』が大好き! // リンク その中でも娘が一番好きなのは、『どんぐりむらのどんぐりえん』です! どんぐりたちの紹介ページを何回も何回も読んで、どんぐ…
母の日のプレセント 今年の母の日のプレゼントは旦那の母と私の母、2人共スイーツセットにしました。 これまではカーネーション、日傘、帽子、カーディガンなどだったので、食べ物にしたのは今回が初めてです。 何でも喜んでくれるけれど、あまり余計に物が…
映画は家で見たい派 我が家はみんなあまり映画館へ行きません。息子たちは超インドア派で映画館も特に行きたがりません。アクティブ女子な娘は映画館で長時間じっとしているのが苦手です。同じく私も長時間ずっと同じ場所に座っていなければいけない環境が好…